ども、ゆたです!
今日は老化につながる「酸化」について書いていきます。
「老化」と「酸化」
目次 / Contents [hide]
誰しもが避けては通れない「老化」
こればっかりは人間である以上、どうしようもできないのですが、
できるだけ若くいたい!っと多くの方が思うのではないでしょうか??

老化をストップすることはできないけど、
老化のスピードを緩めることは自分次第でできるのです!
そのキーワードとなるのが「酸化」です。
ぜひ最後までご覧ください!
そもそも「老化」につながる体内のサビとは
りんごを剥いて、一時空気に触れさせておくと
「酸化」しますよね?
この酸化が体内でも起こります!
この「酸化」が「体内のサビ」につながり、細胞を傷つけてしまいます。
これが「老化」につながってくるのです!

この「体内のサビ」はなんで起こってしまうの?

それは「活性酸素」が発生するからです!
人間は生きる上で酸素は欠かせません。
その酸素をカラダに取り込んで、利用してエネルギーを作り出していますが、
そのときに酸素を利用すると同時に「活性酸素」が体内で発生します。
活性酸素
活性酸素は殺菌作用や免疫機能の助けになりますが、増加しすぎると老化、がん、シワ、しみ、糖尿病や脂質異常症、動脈硬化などの生活習慣病の原因となります。

こわっ

つまり活性酸素は「老化」の原因と言えます。
だからこそこの活性酸素をどうにかしていかないといけないわけなんですね!
活性酸素をどうしたらいいの??
これを改善するためには
活性酸素を減らし、抗酸化対策をすることが大切です!
その方法として「習慣づくり」が大切です!

どんな習慣を作ればいいの?

活性酸素は
・紫外線を必要以上に浴びる(夏30分以上、冬1時間以上)
・ストレス過剰
・激しい運動やスポーツ
・お酒の飲み過ぎ
・タバコ
このような習慣が増大させます。
つまり
このような習慣に気をつけることが大切です!
いくら良い食品を摂ろうと、原因がなくならなければ意味がありません。
一番アプローチを頑張ってほしいことは
お酒の飲み過ぎとタバコ
両方とも百害あって一利なし・・・
たまに幸せな時間をつくる上ではありですが、
日常的な習慣としては完全にアウトです
ここに気をつけながら抗酸化食品や亜鉛、マグネシウムなどをしっかりと摂っていただくことがオススメです!
こちらは過去記事をご参考ください
僕自身、お酒が大好きで飲み過ぎてしまう日があります。
お酒を飲み過ぎて、次の日とかはすっごい後悔するんですが・・・
ちゃんと気をつけていきたいと思います
以上です。
さて、ちょっと宣伝
1ヶ月に数回公式LINE友だち限定でLIVE無料トレーニングを行います。
「僕のレッスンを受けたい」そう想ってくださる方は友だち追加してくださいね!
記事がいいなって思ったら周りにシェアしてくださると、とても嬉しいです。
今日も記事を見てくださってありがとうございました。
ではまた。
「からだを変えたい。」
そのホンキを絶対に叶える12週間のプログラムをとどけます。
3万5,000人のからだに関わってきた確かな経験があなたのからだを導きます。
初回体験「SOAP」の詳細は下記をご参照ください。
ラジオ配信しています!
「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!
健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w
Fitness Peace オンラインサロン
日本全国、世界の舞台でも活動の場を広げるフィットネスインストラクター4人が主宰するサロン。「日本一、身近なフィットネスをサロンメンバーと共に創る」をモットーに、クリエイティブな場をアップデートし続けるコミュニティ。※サロン内では自分自身が「健康」を創る情報やエクササイズが日々配信されます。
またサロンメンバーには新時代を創る戦略も共有しています。
その中で僕たちが新時代に向かって突き進む上で、サロンメンバーに助けてもらったり、応援してもらったりしています。
本当にアットホームで楽しい空間が広がり、明るくて面白い未来に向かう活動をしているFitness Peace!!
あなたの参加を待っています。
月額3,000円(税込)
★ゆたのSNS★
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/
Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge
Twitter :https://twitter.com/YutaYoshioka1
\\高宮駅から徒歩10分!!//
福岡市南区高宮・清水・大橋エリアのパーソナルトレーニングスタジオ
「Hearts Bridge」
パーソナルトレーナー&フィットネスインストラクター
代表 吉岡優太
そう思うわ・・・