【栄養】甘いものをやめる方法 ー甘いものが欲しくなる3つの原因と改善する方法ー

コンディショニング



 

ども、ゆたです!

 

今日はダイエットしたい方には必須情報!

これさえ乗り越えられれば絶対にカラダは変わります!

 

「えっ!?甘いものをやめないといけないんですか?😭」

っと思う方もいると思うのですが、

実際は甘いものをコントロールする方法って

言ったほうが正しいかもしれません。

 

ストレスがかかり、甘いものを食べて、太る・・・

そんな負のスパイラルから抜け出る方法を書いていきますので

ぜひ最後までご覧ください😊

 

 

 

甘いものをやめる方法

目次 / Contents

 

 

○ ダイエットしたいのになかなか甘いものがやめられません・・・

○ 健康のために甘いものは制限したい・・・

そう思って取り組んでみたけど、失敗に終わった。。。

 

そんな方も多いのではないでしょうか??

 

実は甘いものを食べることは人間の本能的な欲求なので、

やめるにはそれ相応の理由がココロにないと達成できません。

 

 

意思や根性でなんとかできないんですね💦

逆に抑制してストレスが募ると、その反動で甘いものを

過食してしまいます。

 

それはカラダに良くないですよね💦

じゃ、甘いものをやめるためにはどうしたらいいのか??

解説していきます。

 

 

 

甘いものが欲しくなる原因3選

 

 

① 低血糖

② カロリー不足

③ ストレス

 

この3つです!

それぞれ解説していきます。

 

 

 

① 低血糖

低血糖になる理由はさまざまあります。

・高血糖食(甘いもの、精製炭水化物 など)を食べる

・高脂肪食(揚げ物、加工食品、ファストフード、お菓子 など)を食べる

・食間が空きすぎている

などです。

 

高血糖食を食べると、体内の血糖値が爆上がりし、爆下がりします。

血糖の乱高下が頻繁に起こることで、機能性低血糖(血糖値スパイク)になります。

 

高脂肪食を食べると、細胞が炎症を起こし、質的な栄養不足を起こします。

その影響でエネルギーを欲するので、手っ取り早くエネルギーを補給しやすい

甘いものが欲しくなるんです💦

 

食間が空きすぎていると、血糖値が下がり、エネルギー不足を補おうと

甘いものを欲してしまいます。

 

 

 

② カロリー不足

過度な低カロリーダイエットで追い込むと、質的な栄養不足に陥ります。

さらに糖質を抜くダイエットだと、細胞が炎症を起こすばかりでなく、耐糖機能低下などで糖質をうまくエネルギーに変えることができなくなってしまいます。

 

カロリー不足、耐糖機能低下のWパンチになるので

カラダはできるだけ吸収しやすい甘いものを欲してしまいます。

 

 

 

③ ストレス

これは経験ある方が多いと思いますが、ストレスがあると甘いものを欲します。

ストレスを感じると「コルチゾール(抗ストレスホルモン)」が分泌されるんですね。

そのストレスに耐えるためにエネルギーを使うので、甘いものを呼んでしまうんですね💦

 

 

 

これらのことから甘いものをやめられなくなります。

しかし、たいていの方が根性でやめようとしますよね。

でもカラダのこと・・・もっと深く言うと細胞レベルでカラダを見てあげないと

カラダとココロは真逆の方向を向いてしまうんですね。

 

同じ方向を向けば、ストレスなく甘いものをコントロールできます。

その方法を書いていきます。

 

 

 

改善方法

 

 

では改善策をざっと書いていきます!

 

① 高血糖食を変える!

・未精製の炭水化物を食べる(玄米、雑穀米、黒米、全粒粉パン・パスタ、十割そば、芋など)

・甘いものを食べる回数を減らす(もしくは食物繊維を摂ったあとに食べる)

 

② 高脂肪食を少なくする!

・揚げ物は少なくする(できれば週1回以下)

・成分表示を見て、脂質が高いものを避ける(特に加工食品など)

・ファストフードを食べに行かない(月1回以下)

 

③ 間食を摂る!

・食事から3時間以上空きそうであれば、補食を摂る。
(MCTオイル、生ハチミツ、甘栗、ブロススープ、プロテイン など)

 

④ 必要カロリーを摂る!

計算はコチラの記事をご参照ください。

【大切】ダイエットの公式「正攻法」の適切な食事 ーなにをどのくらい食べていいの??ー

 

⑤ 食物繊維を摂る!

・野菜、キノコ、海藻類を手のひら1〜2杯分毎食摂る

 

⑥ 運動

・運動をしてストレス発散をしましょう
 運動がストレスを低下させる報告が多数あります

 

⑦ 睡眠の質を高めよう!

・良質な睡眠を摂ることが甘いものを摂らないことにつながります

【重要】睡眠の質を最適化する2つの方法 ー快適な睡眠サイクルを手に入れよう!ー

 

 

 

甘いものを常食にしてしまうと、

血糖値の乱高下を起こし、慢性的な不調を及ぼします。

 

毎日なんかわからないけど、辛い・・・

その不調が改善できるのが、この甘いものをコントロールする方法です。

(嗜好品としてたまに食べることは大いにOKです!)

 

 

ぜひ実践してみてください!

 

 

以上です。

 

 

友だち追加

 

 

さて、ちょっと宣伝❗

1ヶ月に数回公式LINE友だち限定でLIVE無料トレーニングを行います。

「僕のレッスンを受けたい」そう想ってくださる方は友だち追加⬆⬆してくださいね!

 

記事がいいなって思ったら周りにシェアしてくださると、とても嬉しいです。

今日も記事を見てくださってありがとうございました。

 

ではまた。

 


 

「からだを変えたい。」

そのホンキを絶対に叶える12週間のプログラムをとどけます。

3万5,000人のからだに関わってきた確かな経験があなたのからだを導きます。

初回体験「SOAP」の詳細は下記をご参照ください。


 

ラジオ配信しています!

「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!

健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w

 


Fitness Peace オンラインサロン 

日本全国、世界の舞台でも活動の場を広げるフィットネスインストラクター4人が主宰するサロン。「日本一、身近なフィットネスをサロンメンバーと共に創る」をモットーに、クリエイティブな場をアップデートし続けるコミュニティ。※サロン内では自分自身が「健康」を創る情報やエクササイズが日々配信されます。

またサロンメンバーには新時代を創る戦略も共有しています。
その中で僕たちが新時代に向かって突き進む上で、サロンメンバーに助けてもらったり、応援してもらったりしています。

本当にアットホームで楽しい空間が広がり、明るくて面白い未来に向かう活動をしているFitness Peace!!

あなたの参加を待っています。

月額3,000円(税込)


 

★ゆたのSNS★

Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/

Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge

Twitter  :https://twitter.com/YutaYoshioka1

 

\\高宮駅から徒歩10分!!//

福岡市南区高宮・清水・大橋エリアのパーソナルトレーニングスタジオ

「Hearts Bridge」

パーソナルトレーナー&フィットネスインストラクター

代表 吉岡優太