ども、ゆたです!
昨日は脳疲労を緩和するためのお話を書きました。
今日は
胃腸のお話
目次 / Contents
👨 プレゼン当日、急な腹痛に見舞われてトイレに駆け込んだ・・・
👩 人間関係でトラブルがあると、お腹のあたりがチクチク痛む・・・
👧 不規則な生活をしているせいか、どうにも便秘ぎみ・・・
誰しもこんな経験はあるのではないでしょうか??
胃腸は心身のストレスがモロにでる臓器と言えるかもしれません。
胃や腸を元気にする市販薬やサプリ、ドリンクが
数多く存在することからも、胃腸の症状に悩んでいる方も
多くいるのではないかと思います。
そんな胃腸に関するお話を書いていきましたが、
その前にあなたの今の状態をチェックします!!
胃腸疲労チェック表
症状チェック □ 胃の不快な症状(胃もたれ・胃痛・胸焼け・ゲップなど)がある □ すぐお腹いっぱいになったり気持ち悪くなったりする □ お腹の不快な症状(腹痛・下痢・お腹の張りなど)がある □ 排便時「バナナ型の便がスルッとでる」ことがあまりない □ 上記の症状は午前中や重要な仕事の間によく起こる
行動チェック □ 毎食腹8分目以上食べている □ 食事の時間や内容が不規則になりがち □ アルコール・カフェイン・炭酸・辛いもの・高脂肪食をよく摂る □ 風邪薬や痛み止めなどを常用している □ ストレスを感じることが多い
当てはまるものが多いほど、
胃腸が疲れているかもしれません。
胃腸の役割
力を合わせて消化吸収する!!
これが胃腸の役割です。
ヒトのからだは一本の管が通っています。
口、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肛門
ひとつながりです。
複数の臓器たちが連動しながら一生懸命働いてくれることで
「食べものを消化し、吸収し、立派な便として排出する」
というプロセスが毎日繰り返されています。
消化管がないとヒトは生きられないんですね。
胃は「門番」みたいな役割
胃は、主に「溶かす」役割をもっています。
またからだに害がないように「殺菌」も担っています。
つまり胃は、体内に入り込んだものに対して
門番(ゲートキーパー)となって、チェックしています。
小腸は「消化・吸収」、大腸は「排泄」
腸は「小腸」と「大腸」の2エリアに分かれています。
小腸が大半の栄養素を吸収し、
そこで吸収されなかった残りかすなどが
ぜんどう運動で大腸に送られて便を形成するんです。
そして肛門から体外へと排泄されるというわけですね!
この内容は基本的にご存知の方が多いと思います。
改めて知っておくことで「疲労を改善する」ために役立ちます。
明日は胃腸と疲労感の関係を書いていきます。
お楽しみに!
以上です。
さて、ちょっと宣伝❗
1ヶ月に数回公式LINE友だち限定でLIVE無料トレーニングを行います。
「僕のレッスンを受けたい」そう想ってくださる方は友だち追加⬆⬆してくださいね!
記事がいいなって思ったら周りにシェアしてくださると、とても嬉しいです。
今日も記事を見てくださってありがとうございました。
ではまた。
「からだを変えたい。」
そのホンキを絶対に叶える12週間のプログラムをとどけます。
3万5,000人のからだに関わってきた確かな経験があなたのからだを導きます。
初回体験「SOAP」の詳細は下記をご参照ください。
ラジオ配信しています!
「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!
健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w
Fitness Peace オンラインサロン
日本全国、世界の舞台でも活動の場を広げるフィットネスインストラクター4人が主宰するサロン。「日本一、身近なフィットネスをサロンメンバーと共に創る」をモットーに、クリエイティブな場をアップデートし続けるコミュニティ。※サロン内では自分自身が「健康」を創る情報やエクササイズが日々配信されます。
またサロンメンバーには新時代を創る戦略も共有しています。
その中で僕たちが新時代に向かって突き進む上で、サロンメンバーに助けてもらったり、応援してもらったりしています。
本当にアットホームで楽しい空間が広がり、明るくて面白い未来に向かう活動をしているFitness Peace!!
あなたの参加を待っています。
月額3,000円(税込)
★ゆたのSNS★
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/
Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge
Twitter :https://twitter.com/YutaYoshioka1
消化吸収にはさまざまな臓器の力が必要で、
実は、僕たちのからだに非常に負担をかける作業なんですね。