ども、ゆたです!
昨日は体温に関するホント?ウソ?のお話です。
37.2℃は微熱なのでしょうか??
もちろん35℃台の方が37℃になればそうなりますが、平熱が37.2℃はどうなのかを書いています。
ぜひご覧ください。
今日は
ケトジェニックダイエット
以前、ケトン体のブログ記事を書きましたが、
ケトジェニックダイエットについての記事をお届けします。
「ケトジェニックダイエット」という言葉はご存知でしょうか??
ケトジェニックダイエット 糖質を少量に制限して、良質なタンパク質と脂質を摂ることで 「健康的に」脂肪を燃焼させて痩せる食事法のコトです。
結論から先に書いちゃいますが、
糖質コントロールでなかなか体脂肪が落ちない方は
ケトジェニックダイエット法を試すコトをオススメします!!
その理由を解説していきます!
糖新生 → ケトジェニックへ
通常、人間はエネルギーを作る際に
糖質と酸素を一番使います。
その後、状況に合わせて脂質とタンパク質を使いますが、
ケトジェニックはからだに蓄えている脂質をメインエネルギーに
させちゃおうってコトです。
ただし、
この糖新生でつくられる糖の量にも限りが・・・
そこでからだは
「糖エネルギーをメインに使う」システムから
「脂肪酸をエネルギーに使う」システムにシフトしていくんです❗
そうすることで体脂肪を燃焼できる!
からだを「ケトーシス」という状態に持っていくコト
これがケトジェニックですね!
ちなみにケトン体のブログはコチラへ↓↓
具体的にどうやるの??
なんとも素敵なダイエット法ですよね!笑
やりたくなってきたのではないでしょうか??
っというわけで実際のやり方をご紹介していきます。
ケトジェニックの方法 ① PFCバランス(1日総摂取カロリーの割合) 炭水化物20% 、 脂質60% 、 タンパク質20% ② 食べるもの 青魚、ナッツ類、アボガド、サーロインステーキ など ※野菜類も摂っておくと健康にもヨシ! ③ 足りない分はMCTオイルを利用する またアミノ酸はBCAAがオススメ ④ コレを継続していく
特に食物繊維、ミネラル、ビタミンE、B群
こんな感じですね!
実際に脂質を60%にするって良い油で摂ろうとするとムズカシイです。
(もちろんやっている最中はお菓子やスイーツはダメですからね!笑)
なので
MCTオイルを活用していただくことをオススメします!
オススメのMCTオイルはコチラ!
通常MCTオイルは液体なのですが、
コチラは粉末に加工されているので
使いやすいです!
僕も最近購入して使っていますが、
食事ができなかったトレーニング前とかに
コーヒーやプロテインなどと一緒に
摂ってもらうと良いですよー😆
注意点として
👉 悪玉コレステロールが増えてしまった!
そんな感じのヒトもいるようです。
その場合、ホルモンが悪玉コレステロールを増やすパターンができてしまっています。
なので、そんな方はビタミンE、ビタミンB1,B2,B3,B6,B12を摂ってもらうと良いです!!
あと、
糖尿病の方や心臓、脳疾患のある方は控えてもらった方が良さそうです。
ぜひ参考にしてみてください。
以上です。
さて、ちょっと宣伝❗
1ヶ月に数回公式LINE友だち限定でLIVE無料トレーニングを行います。
「僕のレッスンを受けたい」そう想ってくださる方は友だち追加⬆⬆してくださいね!
記事がいいなって思ったら周りにシェアしてくださると、とても嬉しいです。
今日も記事を見てくださってありがとうございました。
ではまた。
「からだを変えたい。」
そのホンキを絶対に叶える12週間のプログラムをとどけます。
3万5,000人のからだに関わってきた確かな経験があなたのからだを導きます。
初回体験「SOAP」の詳細は下記をご参照ください。
ラジオ配信しています!
「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!
健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w
Fitness Peace オンラインサロン
日本全国、世界の舞台でも活動の場を広げるフィットネスインストラクター4人が主宰するサロン。「日本一、身近なフィットネスをサロンメンバーと共に創る」をモットーに、クリエイティブな場をアップデートし続けるコミュニティ。※サロン内では自分自身が「健康」を創る情報やエクササイズが日々配信されます。
またサロンメンバーには新時代を創る戦略も共有しています。
その中で僕たちが新時代に向かって突き進む上で、サロンメンバーに助けてもらったり、応援してもらったりしています。
本当にアットホームで楽しい空間が広がり、明るくて面白い未来に向かう活動をしているFitness Peace!!
あなたの参加を待っています。
月額3,000円(税込)
★ゆたのSNS★
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/
Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge
Twitter :https://twitter.com/YutaYoshioka1
糖質を摂らないと
数時間は貯蔵したグリコーゲンを使用することができますが、
それも空になると、自力で筋肉を構成しているアミノ酸などを
材料に、糖を作り出します。
👉 これを糖新生と呼びます。