【情報】ケトン体 ー健康やダイエットのために大切だけど、注意も必要!!ー

ダイエット



 

 

ども、ゆたです!

 

今日はMCTオイルに関連する情報の「ケトン体」について書いていきます。

ケトン体

目次 / Contents

 

 

スポ子さん

「ケトン体」ってなに??

なんか聞いたことはあるけど、よくわからないワードですよね💦

「ケトン体」はかんたんに言うと、僕たちのエネルギー源となってくれるものです!

 

詳しく書くと、

 

ケトン体

👉 飢餓状態で糖質が枯渇していてエネルギーが作り出せない

👉 糖尿病で糖質の利用が低下し、エネルギーが作り出せない

そんな時に代替えエネルギー源として蓄えられている中性脂肪が遊離脂肪酸に分解されます!

ケトン体はこの分解された遊離脂肪酸から肝臓で産生され、エネルギーとして全身にとどけられます。

 

スポ子さん

へぇ〜!

ケトン体って脂肪がエネルギーになったものなのね!

このケトン体の存在を知っておくことで、一時的なダイエットの助けになります。

また今注目されていること、注意点なども書いていきますね!

 

 

 

ケトン体はダイエットに有効?

 

 

ケトン体の産生条件は

飢餓状態(糖質がある程度枯渇してきたとき)です。

 

つまりダイエットなどで糖質制限などをされる方もいますが、

そのときにケトン体は産生されやすい状態となります。

 

スポ子さん

そうなんだ!

っということは、糖質制限で脂肪がエネルギーとして燃焼されるからいいわね!

じゃ、糖質を摂らなければいいのね!

そう単純ではありません・・・笑

スポ子さん

単純ってなによ🤨

怒らないで!笑

ケトン体を利用したダイエットのことをケトジェニックダイエットって言います。

「来月に結婚式があります!」とか「カラダを魅せる大会のために!」とかであれば一時的なダイエット法としてオススメです!

しかし、決して万人にオススメではありません。

スポ子さん

そうなの!?

なんで?

かんたんに解説すると、

● 筋肉量が低下する
● リバウンドしやすい

● 肝臓や心臓に心配がある方にはオススメできない

糖質をあまり摂らないってことを一生するってなかなか難しいですよね。

っていうかムリですよね。

つまり糖質制限を止めて、食べた途端に体重が戻ります。

さらに糖質制限をすることで、肝臓や心臓に負担をかけやすい状態になります。

繰り返しますが、一時的なものとしては良いです。

しかし!長期的なケトジェニックダイエットは全くオススメしません!

そしてせっかく健康のためにケトジェニックダイエットをしたのに、糖質制限をムリにしていたら確実に筋肉が分解されます。

そうなると代謝が下がり、日々の生活にも影響が出てしまいます。

 

ダイエットは食べて痩せる!!

これ鉄則です。

 

スポ子さん

そうなのね・・・

わかったわ!

じゃ、ケトン体を利用するメリットってあるの?

はい、もちろんありますよ!

今度はその点を解説していきますね!

 

 

 

ケトン体のメリット

 

アルツハイマー型認知症

始めに書いておきますが、病気などについてはあくまでエビデンス(根拠・裏づけ)を学んだり、調べた上で書いていますが、ヒトのからだはまだまだわかっていない部分も多く、これが完全に正解です!とはどうしても言えません。

 

僕が書く記事を参考にしていただくのはありがたいのですが、違和感を感じたら自己判断せず、ドクターにご相談ください。

 

 

臨床試験などでも、その実績があったそうです!

アルツハイマー型認知症

アルツハイマー病はいまだに原因がわかっていない進行性の神経変性疾患なのですが、

☝️動脈硬化などが進み、たんぱくの異常な沈着が脳のいたるところで起こる

☝️それにより神経細胞がうまく機能できなくなる

☝️そして海馬側頭葉前頭葉の萎縮が起こってくる 

アルツハイマー型認知症では

貴重な脳のエネルギー源であるブドウ糖を神経細胞が取り込めなくなるそうです 😥

 

そうなると、どんどん栄養を失っていき萎縮するしかなくなってきます。

そんな時にケトン体がどう作用できるのか??

 

実はMCTオイルに含まれる中鎖脂肪酸が

速やかに肝臓でエネルギー源(ケトン体)となり脳神経細胞に取り込まれる!!

 

これにより「その症状を緩和するコトができた!」という報告があるようです。

 

さっきの話に戻りますが、ケトン体をダイエットにもうまく活用するとしたら糖質制限ではなく、必要量を摂取しながらうまくケトン体を産生させると良いわけです!

 

 

 

ケトン体のデメリット

 

 

あとはデメリットを解説していきますね!

 

この用語を知っておいてください!

▶️ 血液中のケトン体が増えた状態を「ケトーシス」

▶️ 血液が酸性になっている状態を「アシドーシス」

▶️ その原因がケトーシスの状態を「ケトアシドーシス」

と呼びます!
(血液は通常は「弱アルカリ性」です)

 

デメリット

「ケトン体」が出過ぎると、(ケトアシドーシス)血液が酸性に傾きすぎてしまいます。

そうなると、腹痛や吐き気、深くて早い呼吸などが現れます。

また、意識障害や昏睡に陥ったり、生命に危険が生じることもあるので、注意してください。

 

 

 

 

注意点を踏まえると、

適切な量の炭水化物を摂って、MCTオイルなどを活用しながらケトン体も適度に産生されて

脂肪燃焼や健康につなげることがオススメです!

 

 

以上です。

※月、金、日はブログがおやすみ!

 

友だち追加

不定期開催ですが、公式LINE友だち限定で無料レッスンを行っています。

参加してみたい!

またお得な情報を知っておきたい方は友だち追加⬆⬆してくださいね!

 

今日も記事を見てくださってありがとうございました。

ではまた。

 


 

ラジオ配信しています!

「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!

健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w

 

 


 

★SNS★

Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/

Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge

Twitter  :https://twitter.com/YutaYoshioka1

 

\\高宮駅から徒歩10分!!//

福岡市南区高宮・清水・大橋エリアのパーソナルトレーニングスタジオ

「Hearts Bridge」

パーソナルトレーナー&フィットネスインストラクター

代表 吉岡優太