基礎解剖学「後脛骨筋」

基礎解剖学

こんばんは!!

本日もブログをご覧くださり誠にありがとうございます!!

Hearts Bridgeパーソナルトレーナー兼インストラクターの吉岡です 😀

 

基礎解剖学ブログはインストラクター向けに作成しています!!

インストラクターの方々がこのブログを見て、現場のレッスンに活かしてもらえたらこれほど嬉しいことはありません!!

またこの内容にご興味ある方にもとどけば嬉しいです!!

 

 

そうね!!

インストラクターの方々の現場に届けば嬉しいわね!!

スポ美ちゃん

はい!!

インストラクターの方々だけではなく、他の方にも届いて欲しいです!!

 

スポ子さん、スポ美ちゃん

ありがとう!!

良い内容をとどけられるように頑張ります!!

 

 

 

さて、それでは今日の内容です!!

 

 

後脛骨筋は足部アーチを保持する最も重要な筋肉!!

 

まずはこちらをご覧ください!!

 

 

スポ美ちゃん

あっ、

すっごい扁平足ですね・・・

ほんとね・・・

こんな足の形になっている人って結構いない??

 

2人ともいい反応!!笑

はい、結構多いんです!!

 

画像はいわゆる「扁平足」ですね!!

本来であれば、足部のアーチがあるはずなのですが、全くないですよね・・・

 

そんな人の足を後ろから見ると、

小指や薬指まで見えちゃう方がいます!!

 

これがひどくなって腱が損傷を受けると、

PTTD(Posterior Tibial Tendon Dysfunction)

後脛骨筋機能不全

と言います!!

 

スポ美ちゃん

えーーー!?

難しい!!

スポ子さん

PTTDって言うのね!!

言葉は覚えられないけど、こんな足の人は正常ではないって思えば良いのね??

 

そうなんです!!

PTTDになると、著しく足部や膝、腰に負担がかかりやすくなってしまいます!!

歩くのが辛くなる方もいるんです・・・

 

スポ美ちゃん

いやーー 🙁

 

いやだよねー!!

ちなみに後脛骨筋はこんな感じの筋肉です!!

※プロメテウス解剖学アトラス 第2版より引用

 

※プロメテウス解剖学アトラス 第2版より引用

 

扁平足は足のアーチが落ちている状態です!!

つまりこの後脛骨筋がちゃんと機能すれば扁平足を

改善できる可能性があるっということなんですね!!

 

 

スポ美ちゃん

知りたいですーー!!

スポ子さん

私もーー!!

 

OKーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

(→すでに走って逃げながら言ってる)

またーーー次回ーーーーーーーー!!!!!!

 

スポ子さん

でた・・・

スポ美ちゃん

でた・・・