【栄養】骨や歯の成分の「リン」 ー過剰摂取には気をつけて!ー

栄養



 

ども、ゆたです!

 

今日はその続き

ミネラル

目次 / Contents

 

 

リン・マンガンについて書いていきます!

 

ミネラルの種類、働き、食材、量

 

 

種類:リン

働き:骨や歯の成分、筋肉や細胞膜などにも存在している。リンは腸管での吸収は

ビタミンDによって促進され、カルシウム・マグネシウムによって抑制される。

体液の酸とアルカリのバランスや浸透圧の調節、心臓や腎臓の機能維持などにも関与。

不足:ほぼない。それでも不足してしまうと、脱力感、筋力低下、溶血などの症状。

過剰:腎機能への障害。

現代では食品添加物として使われているリン酸塩の摂取が多くなっている。

また副甲状腺機能が低下して甲状腺ホルモンの分泌が低下したりする。

量 :男1,000~3,000mg/日 女800~3,000mg/日

【食材】

・かたくりいわし1尾 2,300mg

・干しエビ大さじ1 990mg

・しらす大さじ1 860mg

・五穀米小盛り1杯250mg

・発芽玄米小盛り1杯

・卵黄1個 570mg

・パルメザンチーズ 大さじ1 850mg

こちらは基本的に多くの食品に含まれてしまっているので、

逆に過剰になる場合があります。

 

 

 

 

種類:マンガン

働き:肝臓、すい臓、腎臓、毛髪などに存在する。

骨の発達に重要なミネラルで、糖脂質代謝、運動機能、皮膚代謝などの多くの酵素反応。

不足:血糖値が上がる、骨の発育不全、傷の治りが遅い、糖尿病 など

過剰:ほぼない。腎機能への障害、精神障害 など

量 :男4.0~11mg/日 女3.5〜11mg/日

【食材】

・香辛料のクローブ100g 93mg

・玉露茶100g 71mg

・せん茶100g 55mg

・あおさ100g 17mg

・雑穀米100g 15mg

 

 

 

こちらは毎日雑穀米か、あおさの味噌汁などを摂っていれば

不足することはないですね!

 

 

 

いかがでしたか??

今まで知らなかった要素があって、知識が深まったら嬉しいです!

 

 

以上です。

 

 

友だち追加

不定期開催ですが、公式LINE友だち限定で無料レッスンを行っています。

参加してみたい!

またお得な情報を知っておきたい方は友だち追加⬆⬆してくださいね!

 

今日も記事を見てくださってありがとうございました。

ではまた。

 


 

ラジオ配信しています!

「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!

健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w

 

 


 

★SNS★

Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/

Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge

Twitter  :https://twitter.com/YutaYoshioka1

 

\\高宮駅から徒歩10分!!//

福岡市南区高宮・清水・大橋エリアのパーソナルトレーニングスタジオ

「Hearts Bridge」

パーソナルトレーナー&フィットネスインストラクター

代表 吉岡優太