飛行機から降りると、体の強張り感が半端ないといつも思う
Hearts Bridgeパーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの吉岡です。
今日、東京から帰ってきました!!
東京でゆっくりしててもよかったんですが、
明日は福岡にあるNAS六本松店様でのイベント!!
ゆっくりしているわけにはいきません。
すでに明日の準備は万端ですよー!!
ご参加の皆様、明日は全力で楽しむ準備をよろしくお願いします😃
さて、昨日はPEFAでセミナーを担当してきたわけですが、
前にも書きましたが、セミナーって「学びの場」なんですよね!!
そんな中で
お客様や自分にとって「学びが必要だ!」と感じたから
高いお金と貴重な時間をかけて行くわけで、それを無駄には
しちゃダメですよね。
僕も数々のセミナーに参加してきました。
金額にすると、どんくらいだろうなぁ〜・・・
300万くらいかな。
交通費とか含めるともっとだな。
だから
今はそれなりにセミナーの品質を精査しちゃいますよね〜。
個人的に思う
良いセミナーの条件は
ーーーーーーーーーーーーーーー
①講師のプレゼンテーション能力
②資料の作り方
③参加者同士の関係をデザインする
ーーーーーーーーーーーーーーー
この3つかな。
①講師のプレゼンテーション能力
目次 / Contents
やはり講師となる人は、
・話の構成
・効果的な疑問の抱かせ方
・スピード感
・間
・声のトーン
・例えの出し方
・情熱
これだけではないですが、
ざっとあげただけでもこれだけの内容が思い浮かびます。
いくら内容が良くても話し手が説明文を棒読みだったら
内容が入ってこないかもしれないですよね。
同じセリフをしゃべるにも声優さんで印象が変わるように
セミナーの話し手によって、内容の受け取り方が変わります。
やっぱり情熱持って、熱心に伝わるように伝えてくれる
講師の方が絶対に良いに決まっています。
②資料の作り方
セミナー資料は
これでもか!!ってくらい、その人があとでアウトプットしやすいように
作れるかが鍵になります。
ただ
単純に知識だけを詰め込むような資料もNo!!
あまりにも簡易的な資料もNo!!
参加者がセミナー内容を利用できる環境をイメージしながら作らねばなりません。
例えば、次の日の現場に持ってって資料を復習しながらやったりもしたいわけですよね。
つまるところ
その方の顧客のことまで考えて資料を作るということですね。
そこめっちゃ大事!!
③参加者同士の関係をデザインする
同じセミナーに集まった者同士、
何か共通している悩みや考えなどもあるはず。
偶然ではなく、必然であろう貴重な機会。
そんな人が集まっているのに、何も絡みがないセミナーになってしまうのはもったいなさすぎです。
ここで課題を与えながらも、それを乗り越える環境設定を用意することが重要です。
そこで得た横のつながりは、とても心強い仲間となります。
そして次回のセミナーに来る理由ともなります。
っというわけで総じて、
セミナー講師はサボっちゃダメってことなんですよね。
今回PEFAの他の講師陣のセミナーも拝見させもらったのですが、
お世辞抜きで本当に質の高い内容ばかりで、僕自身学びの時間として
有意義なものとなりました。
今回参加できなかった方は次回はぜひ!!
きっと何か解決のきっかけを感じられますよ!!
おまけ画像
★SNS★
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/
Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge
Twitter :https://twitter.com/YutaYoshioka1
(Twitterはアカウントだけ持ってたのですが、ボチボチ始めようかな〜って思っています。
良かったらフォローしてください。)
【初回体験「SOAP」のススメ】
詳しくは↑↑をクリックしてください。
【イベントのお知らせ】
2020.2.11(火) IMPACT TOUR in NAS六本松
パーソナルトレーニング 満員御礼!!
X-55 満員御礼!!
Fight Do 満員御礼!!
※キャンセル待ち受付中