ども、ゆたです!
今日は
腸のカビの影響
目次 / Contents
さて、昨日の「腸のカビ」についての記事で
衝撃を受けた方はいるのではないでしょうか??
チェックリストをやってみて、「腸のカビ」いるかも・・・
そう思った方も多いハズ。
でも安心してください!
必ず改善できますから!
このシリーズでは、その改善のための具体的な方法まで
お伝えしていきますので、少しずつ読み進めていってください。
さて、それでは昨日の記事に書いた
カビが悪さをすると、どうなるの??
についてです。
① 腸の炎症を引き起こす
② さまざまな有害物質を発生させる
③ 低血糖を引き起こす
④ 免疫のトラブルを起こす
⑤ さまざまな悪循環を起こす
それぞれ解説していきます。
① 腸の炎症を引き起こす
腸には「小腸」があって、1つ1つの細胞が手を取り合ってつながっています。
そのつながりを
カビの出す酵素で壊されてしまいます。😱
これによって炎症が起こり、
アレルギー反応などが起こりやすくなってしまうんですね。
② さまざまな有害物質を発生させる
カビには多くの生化学物質をつくるという性質があります。
それで発酵食品や薬剤をつくり出します。
しかし
その生化学物質がからだにとって有害な物質や、多量になると
弊害をもたらす物質が少なくありません。
いろいろあるのですが、今日は1つご紹介します!
例えば・・・
○アルコール カビ類には糖分を発酵させ、アルコールに変える力があります。 これを利用したのが、お酒やワインなどの醸造です。
コレがあるから僕が幸せになれる!
・・・ではなく、笑
お酒づくりには役立つのですが、
お腹に多くのカビがいるヒトは、糖質をとると腸内で発酵して
アルコールが生成されるコトがあります!!
すると、お酒を飲んでいないのに
👉 フラフラする(めまい)
👉 頭がガンガンする(頭痛)
👉 吐き気
👉 下痢
👉 ゲップ
👉 感情の起伏
など、お酒を飲んだ時と似たような変化が起こりやすくなります。
③ 低血糖を引き起こす
低血糖を起こし、異常な「甘いもの好き」になる。
お腹にカビがいると、低血糖が引き起こされます。
怖いです・・・
って感じですが、
お腹のカビはどのようにして低血糖を引き起こすのでしょうか??
カビも実はエネルギーが必要です。
その上でエサとなるのが、糖質なんです。
お腹にカビが増殖しているヒトは、摂取した糖質をカビに横取りされることになり、
異常な低血糖を起こしやすくなります。
低血糖になると・・・ 👉 空腹、慢性消化不良、吐き気 → 消化系の症状 👉 動悸、頻脈、息がきれる、息がつまる → 心臓や呼吸器の症状 👉 神経過敏、キレやすい、抑うつ、絶えず悩む →精神神経症状 👉 かゆみ、皮膚がチクチクヒリヒリする → 皮膚や筋肉の症状 👉 手足が冷たい、疲れやすい、忘れっぽい、眠気、不眠、砂糖の渇望 など
急激な重い低血糖で危険な状態のときは、
ひとまず少量の砂糖などを摂って対処する必要があります。
甘いものがやめられない・・・
それはもしかしたら「お腹にカビ」が増殖した結果かもしれません。
(自分を責めることはありませんよ!)
④ 免疫のトラブルを起こす
カビは、腸の炎症を起こして、免疫機能を低下させます。
同時に、多くのカビがつくり出す毒も免疫力を下げます。
免疫力が低下すると、言うまでもなく感染症などを起こしやすくなり、
抗生物質を使う機会が多くなります。
この抗生物質で腸内細菌がダメージを受けて、よりいっそう
カビが増殖するという悪循環に陥るのです。
「セロトニン(幸せホルモン)」は腸でつくられます!
生体リズムをつくり、気分を整え、睡眠を司る など
多彩な働きをしています。
お腹のカビが増えると、このセロトニンがうまくつくれなくなり、
不眠などの睡眠トラブルを起こしやすくなります。
その影響でも免疫力を低下させるコトにつながってしまいます。
ちなみに 上であげたような不調で 病院で検査してもらっても「異常なし」と言われることが多いそうです。
なぜならコレは
血管内に入り込んでいる感染症ではなく、腸管内でのカビの異常増殖だからです。
原因がわからないからこそ、
鎮痛薬や抗精神薬などの薬を多用することになり、
それによりさらに免疫が下がるコトもあります。
⑤ さまざまな悪循環を起こす
お腹のカビは大事なミネラル不足を引き起こす!
ミネラルには
鉄、銅、亜鉛、マグネシウムなど、多くの重要な栄養素があります。
役割としては、酵素を活性化させます!
酵素 👉 ある物質を分解、排泄する。 👉 代謝に利用される。 👉 食べ物を消化し、分解するための消化酵素 など
酵素はビタミンとくっついて、からだにとっても大切な働きをします。
ミネラルが不足してしまうと、酵素がうまく働けず代謝機能も低下します。
また
鉄は皮膚や粘膜の原材料となるので、鉄が不足すると
腸粘膜の機能が衰えて栄養の吸収障害が起こります。
さらに、皆さん御存知❗❗ 鉄は赤血球のなかにあって、酸素の運搬役をしているヘモグロビンの 重要な構成要素です。
鉄が不足すると、貧血になって
からだにじゅうぶんな酵素を行き渡らせることが難しくなります。
お腹にカビが増殖していると、これらの大事なミネラルが
カビの栄養分として消耗される上、カビがつくる有害物質のなかにも
ミネラルの働きを阻害するものがあります。
そのため
ミネラル不足が加速してしまいます。
ちなみに この状態でサプリメントで補おうとしても カビにとっては、それがエサとなるので かえってカビが元気になっちゃいます。。。
まずはカビ退治が大切なんですね!
っというわけでまた明日につながります。
明日は
「何がお腹のカビを増やすのか」について!
お楽しみに!!
以上です。
※毎週月曜日と金曜日はブログの配信がお休みです!
さて、ちょっと宣伝❗
1ヶ月に数回公式LINE友だち限定でLIVE無料トレーニングを行います。
「僕のレッスンを受けたい」そう想ってくださる方は友だち追加⬆⬆してくださいね!
記事がいいなって思ったら周りにシェアしてくださると、とても嬉しいです。
今日も記事を見てくださってありがとうございました。
ではまた。
「からだを変えたい。」
そのホンキを絶対に叶える12週間のプログラムをとどけます。
3万5,000人のからだに関わってきた確かな経験があなたのからだを導きます。
初回体験「SOAP」の詳細は下記をご参照ください。
ラジオ配信しています!
「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!
健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w
★ゆたのSNS★
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/
Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge
Twitter :https://twitter.com/YutaYoshioka1
\\高宮駅から徒歩10分!!//
福岡市南区高宮・清水・大橋エリアのパーソナルトレーニングスタジオ
「Hearts Bridge」
パーソナルトレーナー&フィットネスインストラクター
代表 吉岡優太
ちなみに麻酔が効きにくいヒトは
お酒をよく飲むヒトにあるコトですが、お腹にカビがいるヒトも
上記のような理由から効きにくくなる場合があるんです💦