ども、ゆたです!
昨日はダイエットの成功率を高める公式の一つ「自分ルール」を書いてみました。
意志ではなかなか難しいダイエットも「環境設定」をすれば、その環境が成功に導いてくれます。
その環境設定の考え方を書いてみましたでぜひご覧ください。
今日はダイエットの公式②を書きます。
ダイエットには目標設定が大切!
目次 / Contents
ダイエットの目標を決めること、これはとっても大切です!
そうですよね!笑 でもダイエットしたいヒトでも意外に明確な目標を決めていないってパターンが多くあります。 とりあえず10キロ!みたいな。
あっ、私だ💦
一昨日も書いていますが、ダイエットに失敗する多くのヒトが
急に食べる量や物を変え過ぎたり、急に運動を頑張り過ぎたり
いきなり生活スタイルを変え過ぎて、3日坊主で終わるという
パターンに陥ります。
なぜそうなってしまうかというと、
無理な目標設定にしてしまっていることが多いんです。
そのヒトが10キロ体脂肪を落としたいと思ったときに
●適切な数字なのか?
●期間はどのくらいで考えているか?
●無理なダイエット計画を立てていないか?
ここは多くのヒトが考えなきゃいけないけど、避けてしまうことになっているのではないでしょうか。
だから「それはトレーナーにお願いする!」ってヒトが多いと思います。
でもそうではなく、
自分でダイエットすると決めているヒトには、その動機が腹落ちした状態でスタートすることをオススメします!
目標と目的の違い
自分の性格やライフスタイルに合わせた目標を決めるってけっこう難しいイメージがありますよね?
僕自身、時間を使わないと決められません。
この目標を設定するためには「目的を設定」することが大切です!
目的ねぇ〜。。。
そこが難しいんですよね! わかってますよ!笑
そもそも目標と目的の違いは
「10キロ落としたい!」ってことは、 10キロ落とした先の未来が明るいものに見えているはずです。
その未来にはなにがあるのかを考えてみます! 例えば、 ⭕ 恋人に「痩せたね!」って言われたい! ↑↑これが目的になりますね! イメチェンとかも周囲に対する見られ方が目的となり、モチベーションになったりします。
⭕ 細くなって彼氏を作る!
⭕ 結婚式でキレイにドレスを着たい!
⭕ カッコよくなってあの子を振り向かせたい!
この最終的なゴールに対して、その過程である「目標」を設定することが重要です!
それがより明確であればあるほど、ダイエットの成功率が高まります!
明確な目標設定
説明だけだとわかりにくいと思うので、
この章では対話形式でスポ子さんを成功率の高いダイエット法に導いていきます。
スポ子さんはダイエットしたいですか?
うん、したい!
いいですねー! なんでですかー?
痩せたいから!
なぜ痩せたいって思ったんですか?
ウエストを細くしたいからよ!
ウエストが細くなったら嬉しいんですね! ちなみにウエストが細くなったら、どんなことが変わりますか?
うん! 履きたい細身のパンツも履けるようになる! (↑↑これが目的です↑↑)
いい目的ですね! じゃ、その目的のために具体的な数値や内容を決めていこうと思うんですが、体重・体脂肪率は落としたいですか?
そうね! でもどのくらい落とせばいいのかがわからない。
なるほど! 目的にはどのくらいの期間で到達したいですか?
うーん・・・ 3ヶ月くらい?
はい、良いと思います! からだに無理のないダイエット計画で進めていこうと思うのですが、 1ヶ月に ⭕ 体重をマイナス1.5〜2キロ 3ヶ月後の到達目標は体重マイナス4.5~6キロ、体脂肪率マイナス3~6% を目標にしてみて検証してみましょう。
⭕ 体脂肪率をマイナス1~2%
(その方の身長、体重、年齢、性別、性格、運動習慣、食習慣などで判断しますが、オススメは上記のような数値からスタートしてみると良いかと思います)
不安もあるけど、頑張ってみる!
不安なところは僕とシェアをして、少しずつ解消しながらいきましょう! じゃ、1ヶ月の目標を達成するために週間計画を立てていきましょうか!
食事や運動習慣を少しずつつけていきながら、 1週間に ⭕ 体重をマイナス0.4~1キロ を目標に検証していきましょう!
⭕ 体脂肪率をマイナス0.4~1%
(こちらも上の目標と同様にその方の状況に合わせて変更しますが、オススメは上記のような数値です。)
うん! なんかいけそうな気がする!
良かったです! じゃ、そこに対しての具体的な食事や運動習慣を考えていきましょうか!
いかがですか。
少しイメージがつきましたでしょうか??
このような感じで目的に対して、より具体的に目標を設定していき、
あとは具体的な運動や食習慣をしたときに結果が出た出ないを比較して
検証しまくるのみです!
実は目標を設定するときは、体脂肪を1キロ落とすのに必要なカロリーや
1日の摂取量も当てはめて考えていきますが、長くなるのでまた別の記事で
書いていきます。
ダイエットを考えているヒトは、こんな感じで目的と目標を考えてみましょう!
以上です。
さて、ちょっと宣伝❗
1ヶ月に数回公式LINE友だち限定でLIVE無料トレーニングを行います。
「僕のレッスンを受けたい」そう想ってくださる方は友だち追加⬆⬆してくださいね!
記事がいいなって思ったら周りにシェアしてくださると、とても嬉しいです。
今日も記事を見てくださってありがとうございました。
ではまた。
「からだを変えたい。」
そのホンキを絶対に叶える12週間のプログラムをとどけます。
3万5,000人のからだに関わってきた確かな経験があなたのからだを導きます。
初回体験「SOAP」の詳細は下記をご参照ください。
ラジオ配信しています!
「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!
健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w
Fitness Peace オンラインサロン
日本全国、世界の舞台でも活動の場を広げるフィットネスインストラクター4人が主宰するサロン。「日本一、身近なフィットネスをサロンメンバーと共に創る」をモットーに、クリエイティブな場をアップデートし続けるコミュニティ。※サロン内では自分自身が「健康」を創る情報やエクササイズが日々配信されます。
またサロンメンバーには新時代を創る戦略も共有しています。
その中で僕たちが新時代に向かって突き進む上で、サロンメンバーに助けてもらったり、応援してもらったりしています。
本当にアットホームで楽しい空間が広がり、明るくて面白い未来に向かう活動をしているFitness Peace!!
あなたの参加を待っています。
月額3,000円(税込)
★ゆたのSNS★
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/
Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge
Twitter :https://twitter.com/YutaYoshioka1
\\高宮駅から徒歩10分!!//
福岡市南区高宮・清水・大橋エリアのパーソナルトレーニングスタジオ
「Hearts Bridge」
パーソナルトレーナー&フィットネスインストラクター
代表 吉岡優太
もちろんそうよねー。
目標を決めるのが大切だってことくらい私にもわかるわよー。