ども、ゆたです!
昨日はレッスン前の僕が実際に食べている内容を書いてみました!
今日はレッスン前にもいいし、レッスン後にもオススメの
消化の良い料理5選!!
目次 / Contents
☝️基準は消化が良くて、GI値(血糖値に関わる値)が中程度の料理を選んでみました!
⑤ ご飯とお味噌汁
THE 日本!!
やっぱり僕はご飯と味噌汁が好きだー!笑
ご飯のGI値は高く、アミノ酸も欠如していますが、 お味噌汁を先に飲んで、ご飯を食べるとアラ不思議! ☝️GI値も下がる ☝️足りていないアミノ酸も補給できる
この組み合わせはオススメです! お味噌汁の具材は、 ・豆腐 ・白身魚 が入っていればバッチリです👍
④ うどん
こちらもTHE 日本‼️
消化に良い料理といえば、うどん!!
うどんは小麦から作るので、ラーメンやパスタなどと同じなのですが、 うどんは加工する際に油を使っていないので、消化に良いとされています! ただし、「グルテン」「GI値」が高め・・・というデメリットもあります。
僕はうどんも大好きです! 最近はあまり食べていないですが・・・ ☝️うどんはGI値を下げるために煮込みうどんなどでさまざまな野菜を一緒に摂っていただくのもGOOD!!
③ 半熟卵
半熟卵は美味しいですよね!
僕は日々茹で卵や半熟卵を食べています!
☝️ 消化にも良い ☝️ 必須アミノ酸がバランスよく入っている 優秀な料理です! 活かさないのは損!!
筋肉を守るためにも タンパク質を体重1kgにつき、1g摂ることが大切です! ちなみに卵は1個で7g程度です! ぜひからだ作りに活かして欲しいですね! ただ半熟卵はその日中に食べないと菌が繁殖して食中毒の可能性もあるから気をつけて!
② 煮魚・蒸し魚
たら・かれい・タイなどの白身魚は消化に良いです!
☝️白身魚はGI値が低いけど、調味料で砂糖を使うのはNG!! ☝️砂糖を使うのであれば、できるだけ「てんさい糖」を使う!!
白身魚はタンパク質も豊富なのでめっちゃオススメです!
① 卵粥
体調悪い時はコレっっ‼️って感じですよね!
昔から伝わる伝統の料理、お粥!!
そこに卵を載せるとさらに優秀な料理になるので、オススメ!
☝️低GI値 ☝️だけども消化が早い!
レッスンや筋トレ中にエネルギー切れをしたくない人は お粥を事前に食べてても良いと思います! ただ調味料は塩胡椒くらいかな・・・
いかがでしたか??
消化に良い食べ物っていろいろありますが、お粥はやっぱりオススメでした!
体調が悪い時ではなく、レッスン2時間前やレッスン後すぐ、
ダイエットや筋トレをする方にも良いので、ぜひ作ってみてください!!
ではまた。
ラジオ配信しています!
「ながら聞き」であなたの時間を有効活用!
健康に関することや僕の活動を配信していますので、よかったら登録して「ハート」や「笑い」や「ねぎらい」をポチッてください。w
Fitness Peace オンラインサロン
日本全国、世界の舞台でも活動の場を広げるフィットネスインストラクター4人が主宰するサロン。「日本一、身近なフィットネスをサロンメンバーと共に創る」をモットーに、クリエイティブな場をアップデートし続けるコミュニティ。※サロン内では自分自身が「健康」を創る情報やエクササイズが日々配信されます。
またサロンメンバーには新時代を創る戦略も共有しています。
その中で僕たちが新時代に向かって突き進む上で、サロンメンバーに助けてもらったり、応援してもらったりしています。
本当にアットホームで楽しい空間が広がり、明るくて面白い未来に向かう活動をしているFitness Peace!!
あなたの参加を待っています。
9月より募集開始スタートしました!!
※オンラインサロン はいつでも入れるわけではなくて、期間を設けています。
興味ある方はぜひこちらから詳細を覗いてみてください。
月額3,000円(税込)
★Fitness Peace SNS★
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100048096739824
Instagram:https://www.instagram.com/fitnesspeace0401
★吉岡 SNS★
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_heartsbridge/
Facebook :https://www.facebook.com/yuta.heartsbridge
Twitter :https://twitter.com/YutaYoshioka1
レッスン前後はもちろん!
ダイエットや筋トレ後にもとってもオススメの食品です!