はーい、どもー!! スポ子ですー 🙂
あっ、スポ子さん!! 突然ですが、明日からとりあえず休んでもらっていいです!!
えっ!?!? どういうこと!?!? もしかしてクビ・・・!?!?
(Hearts Bridgeで働いてるわけじゃないけど)
いえいえ!!笑 そういうことではなくて!! 夏前休みにしましょう 😛
えっっ!?!? 夏前休みってどういうこと!?!?
実は私が今週末が東京なので、しばらく福岡にいないんですよ 💡 だから休みを与えます!!笑
なるほど、そういことね!! なによ、与えますって 😡 えらそうに。笑
はっはっは!!笑 休みは重要ですよねぇ 😀 うちのモットーは 「よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べて、よく休む」 ですから 😆
そうねー!! たしかに休みは重要ね 😆 でも急になぁ・・・
あっ、妹でも連れて海外にでも行こうかしら。
えっ!? スポ子さん、妹いたんですか??
えっ!? そうよ!! 言ってなかったっけ??
聞いてないっすー!!
あっ、そうだっけ。笑 そうそう!! 年の近い妹がいるのよ!! 今度連れてくるわねー 😉
はっ、はーい!! (→心の声:スポ子さんが2人になったらどうしよう・・・)
んっ?? なんか言った??
いえいえ!?!? なにも言ってません!!笑
さっ、今日から足首の固い方に向けて シンプルにオススメのエクササイズ動画を配信していこうと思います!!
あっ、いいわね!! シンプル イズ ザ ベスト!!
そうですね・・・
まずはプレボディメンテナンスで
筋肉の拘縮や筋膜をリリース!!
ターゲット:足底筋や足底筋膜のリリース、足部の安定性向上、足関節の可動性向上 秒数・頻度:1分間/1箇所10秒程度で6箇所くらい動かす。1日1〜3回 流 れ: ①テニスボールの上に足の裏をゆっくりと乗せ、じんわり動かす。 ②場所を変えていき、足裏の指に近い方に当てたら足の指でグーパーをする。 注 意 点:ゴロゴロ転がさない。
ターゲット:下腿三頭筋のリリース、足部の安定性向上、足関節の可動性向上 秒数・頻度:1分間/1日1〜3回 流 れ: ①テニスボールの上にふくらはぎを乗せ、じんわり動かす。余裕があれば両足を重ねる。 ②場所を変えていき、痛気持ち良い部位で足関節を上げ下げする。 注 意 点:ゴロゴロ転がさない。
うん!! シンプルね!!
はい!! 明日は同じような形で足関節のモビリティエクササイズ(足首の可動性を向上させる)をご紹介します!! そしてスポ子さんは明日からは休みですね 🙂
そうね!! また来月頭には戻ってくるので、よろしくでーっす!!
はーい!! じゃ、楽しんできてくださいねー 😉
うんー 😀
こんばんはー!!
本日もブログをご覧くださり誠にありがとうございます!!
Hearts Bridgeパーソナルトレーナーの吉岡です 😀