基礎解剖学「頸部」ー筋肉編①ー

基礎解剖学

本日もブログをご覧くださり誠にありがとうございます!!

Hearts Bridgeパーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの吉岡です 😀

 

今日は「頸部の筋肉」について書きますね!!

 

※プロメテウス解剖学アトラス 第2版により引用

 

【僧帽筋上部】

近位部:後頭骨、すべての頸椎の棘突起

遠位部:鎖骨外側1/3

作 用:肩甲骨を斜め上方に引く。
    頭を同側に傾け、対側に回転させる。

 

まずは僧帽筋

これは肩甲骨を動かす筋肉ですが、

頸椎にもくっついているので、頸部への影響も非常にあります!!

 

スポ子さん

この僧帽筋の上部が緊張しちゃうと、

肩が上がっている人になっちゃうのよね??

 

スポ美ちゃん

あっ、それ私??

 

そうだね、スポ美ちゃんは正しい位置からすると

ちょっと上がっているね 🙄

 

スポ美ちゃん

やっぱりPCをずっと見ているからですかね??

 

そうだね。

原因はそこにあると思うよ。

 

※プロメテウス解剖学アトラス 第2版より引用

 

【胸鎖乳突筋】

近位部:胸骨頭は胸骨柄、鎖骨頭は鎖骨内側1/3

遠位部:乳様突起

作 用:一側の収縮で頭を同側に傾ける、頭を体側側に回転させる。
    両側の収縮で頭を伸展させる。頭が固定されている場合、呼吸を助ける(エラーの呼吸パターン)

 

 

こちらは胸鎖乳突筋

筋肉が乳様突起という部位から胸骨と鎖骨についているから

胸鎖乳突筋って呼ばれてるんだよ!!

 

あー、そういう名前のつき方だったのね。

 

そうそう!!

この筋肉が緊張すると、首を前方に引っ張ってしまうんです。

 

スポ美ちゃん

私これもあるかも・・・

 

PCをずーっと見ている人は、ほぼそうなってるから

スポ美ちゃんだけじゃないよー!!

 

視覚がずっと固定されてしまうので、どうしてもそうなってしまいやすいです。

 

スポ美ちゃん

そうなんですね。

 

はい、とりあえず

今日はここまでにしようかな!!

この2つの筋肉はぜひ覚えておきましょう!!

 

スポ美ちゃん

はーい!!

スポ子さん

はいよー!!